最新情報
-
2023年11月13日
一人ぼっちだという感覚と、他人への敵対心
どんなに「人間が苦手」と思っている人でも、「認められたい」という承認欲求は持っているのが自然で...
-
2023年11月10日
自己愛の病/自己愛性パーソナリティ障害
自己愛とは、文字通り「自己への愛」です。 自己愛が強すぎて他者への配慮に欠けると、自己中心的な...
-
2023年11月01日
初回カウンセリングではどんな話をするのか
カウンセリングを申し込もうか迷っている方の中には 「カウンセリングでどう話せばよいかわからない...
-
2023年10月18日
騙されやすい・不安になりやすい時の対処法
根拠も無い事実をすぐに鵜呑みにしてしまい、不安になりやすい方は 自分軸が無く、他者軸で考える傾...
-
2023年10月08日
不安障害(全般不安症)の症状とカウンセリング
不安障害(全般不安症)は、日常生活に支障をきたすほどの過剰な不安や心配が続く疾患です。 DSM...
-
2023年10月02日
回避してしまう性格/カウンセリングに行きたくないと思う理由
カウンセリングでは”抵抗”がつきものです。 「カウンセリングに行きたくないなぁ」と思うのもひと...
-
2023年09月30日
うつ病のカウンセリングで取り入れること
”我を忘れる” ”無我夢中” このような状態で何かに没頭した体験はありますか? うつ病になりや...
-
2023年09月28日
職場の人間関係/何度転職しても似たような悩みを抱える原因は?
私達の悩みのほとんどは人間関係によるものだと言われています。 職場での悩みについて振り返ってみ...
-
2023年09月22日
なぜ自己批判ばかりするのか?得られる利益とは?
いきなりですが、疾病利得(しっぺいりとく)という言葉をご存知でしょうか。 病気になったから〇〇...
-
2023年09月17日
頭の中をグルグル回る思考/一人反省会
・何か心配事があり何度も何度も同じ事を繰り返し考える ・頭の中で、否定的な言葉を何度も自分に投...